就労継続支援A型事業所
リブラぴあ~の
わたしたちの理念
私たちは、常に豊かな感受性で、心に寄り添い、
全ての人が穏やかで尊厳のある暮らしが営めるようサポートします。
就労支援事業所 リブラぴあ〜の
主な業務内容


農福連携
今、日本では農業の担い手不足や高齢化に伴い、あらたな働き手として障がいを持つ方の力が必要とされています。
農業分野の活躍を通じ、自信や生きがいを持って、社会参画を実現していく取り組みです。
私たちリブラぴあ〜のでは、北見市端野町の提携農家さんのもと、5月〜10月まで種植えから始まって収穫までの作業を行なっています。
主に、じゃがいも、玉ねぎ、とうもろこしを栽培しています。
農家さん、支援員、メンバーさんともに汗を流し、一緒に収穫の喜びを分かち合っています。

カフェでの接客
株式会社エムリンク夢ケアが経営するカフェ「リブラぴあ~の」での接客業務です。
お客様に料理をお出ししたり、食器を洗ったりします。




コーヒーの焙煎・袋詰め
生豆から割れた豆などを手作業で丁寧に取り除きます。
最新式の焙煎機によって、ボタン1つで焙煎。
続いて焙煎された豆を袋詰めします。
焙煎された豆、あるいは豆を挽いた粉、どちらも200gと100gのパッケージがあります。
このほか、簡単にコーヒーを楽しめるドリップタイプもあります。
袋詰めの作業中は、作業場が良い香りに包まれます。



ふぐ養殖場の清掃
株式会社エムリンク夢ケアでは、温泉水を活用した トラフグの陸上養殖に取り組んでいます。
北見市留辺蘂町滝の湯地区にある養殖場の清掃を行っています。

住所:〒090-0064 北海道北見市美芳町5丁目2−13
電話:0157-33-3760 FAX:0157-33-3761
MAIL:librapiano@e-mlink.co.jp