オホーツクの黒にんにく

フルーティーな味わいであなたの健康づくりをサポート

「オホーツクの黒にんにく」をどうぞよろしくお願いいたします。

美味熟成、アミノ酸と

ポリフェノールたっぷり

北海道オホーツクにある北見市端野町で収穫されたにんにくを100%を用い、しっとりと仕上げた黒にんにくです。

収穫後、干したにんにくを専用の電気釜で7日間熟成させています。

熟成して黒くなったにんにくは、においがせず、まるでドライフルーツのような甘さと、ねっとりとした食感が特徴です。

【お召し上がり方】
皮を剥き1日1〜2片を目安にそのままお召し上がりください。

ヨーグルトやチーズと相性が良いためスイーツ感覚でアレンジすると、さらにおいしくお召し上がりいただけます。

黒にんにくは、あなたの健康をサポートしてくれますよ。

 

黒にんにくができるまで

乾燥

収穫されたにんにくを乾燥させます

北海道はオホーツク、北見市端野町で栽培されたにんにくを100%使用。収穫後乾燥させます。

電気釜へ

汚れを落としたにんにくを、上下2段のトレイに乗せて電気釜へ

汚れを落としたにんにくを、上下2段のトレイに乗せて電気釜へ。温度が一定に保たれ、熟成が進んでいきます。

向きを変える

熱乾燥の様子

均一に熟成させるため、4日目で一旦トレイを取り出し、にんにくの向きを変える作業を行います。

黒にんにく

熟成が進み、黒にんにくになりました。

電気釜に入れてから7日目。しっかり熟成した黒にんにくになります。

できあがり

オホーツクの黒にんにく

オホーツクの黒にんにくが完成。ぜひご賞味くださいませ。

黒にんにくのレビュー

喜びの声が寄せられています!

黒にんにくレビュー01

ヨーグルトやチーズと相性が良く、スイーツ感覚でアレンジもでき、とてもおいしく食べられました♪

黒にんにくレビュー02

ドライフルーツのような食感で、甘くて美味しい!
においも気にならないので、朝から食べても大丈夫でした!

オホーツクの黒にんにく

オホーツクの黒にんにくの価格

・50g入り………500円(税込)

※カフェ「リブラぴあ〜の」で取り扱っているほか、
お電話をいただければお近くの取り扱い店舗をご紹介いたします。

FAXでのご注文も承ります!

オホーツクの黒にんにくのチラシ
オホーツクの手作りごぼう茶裏面(注文書)

★商品代金はいずれも税込表示です。

★上記のご注文用紙の画像をクリックするとPDFが開きますので、ご希望の方はダウンロードしてご利用ください。

住所:〒090-0064 北海道北見市美芳町5丁目2−13
電話:0157-33-3760 FAX:0157-33-3761
MAIL:librapiano@e-mlink.co.jp